Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

ランニング

マラソンのゴール時間を予想するには? VDOT Calcurator

来年3月に走るフルマラソンに向けて、 今の自分の実力がどれぐらいかを確認するため 1.5kmのタイムトライアルをしてみた。 自転車のパワートレーニングでいうならば、FTP測定だね。 苦しい時間は短いほうがいいので、1500m、3000m、5000m、10000m、ハーフマ…

かすみがうらマラソン

初めてのフルマラソン これまで一回で21km以上は走ったことがないが、チャレンジあるのみ。 Strydアプリで目標パワーと想定タイムもシミュレーション済み。 自分の実力を知ってレースに臨むには心強い味方だ。 今回も前半はパワーの設定値を守りつつ、後半破…

ランナーズフルマラソンチャレンジ

今シーズン2本目のレース。 制限時間 1時間30分の大会に、 未だかつて 1時間30分以内で走ったことない人がエントリーしてもいいですよね? 今回もフルマラソンのトレーニングと位置付けて 前半はパワーの設定値を守りつつ、後半余力があれば多少上げていく。…

トリップラン 博多

義父の四十九日の法要へ参加するため福岡へ。 万全の防御態勢で飛行機に乗り込んだ。 四十九日の法要には、子供達と孫達が全員集合していたので、義父も喜んでくれていたのではないかなと。 ホテルに到着したら一息ついてから大濠公園まで走る。 いろいろ考…

メタスピードスカイ 足の痛みを解消するには?

シューズのサイズがぴったりだと喜んでいたものの、遊びがないのもよくないのかもしれない。 なぜか左足だけ指が当たって痛みがでていた。 takeaction.hatenablog.com そんなわけで、シューズ内での足の痛みを解消するため、 シューズ内に少し遊びを作る 紐…

ハイテクハーフマラソン

自分にとって、今シーズン最初のレース。 ほぼトレッドミルでしか練習していないので寒い中を走ることが一番の不安材料か。 今回の作戦は 前半はパワーの設定値を守りつつ、後半余力があれば多少上げていく予定。 時間ではなくパワーが設定値なので、ゴール…

アシックス メタスピードスカイ

30日間返品OK だということで、ポチっちゃった。 初めてのアシックス製品だし、近くのスポーツショップでアシックス製品のサイズ感だけ確認したものの、メタスピードは実際着用してみないとわからないし、あっていなければ返品するつもり。 キャンペーン期間…

久しぶりの外走り

外は寒いが走りにでる。 このところトレッドミルばかりだったので、20日ぶり? 豊洲ぐるり公園を往復するコースで、トータル10kmほど。 走り初めは少し違和感があったものの、すぐにいつものペースを保ちつつ走れた。 トレッドミル Power 212 W Cadence 172 …

50歳でサブ3.5を目指す

トレッドミルで走るのはいつ以来かな? 緊急事態宣言下ではフィットネス施設が全く使えなかったが、漸く解禁された。 50歳を迎えて、新しいことにもチャレンジしてみたい。 そこで選んだのがランニング 既にエントリー済みのもの。 2022/01/23 ハーフ 東京チ…

忘れた頃にやってくるもの

忘れた頃にやってくるもの それは 筋肉痛 ランで頑張ると間違いなくやってくる。 バイクなら当日〜翌日で筋肉痛が大抵の場合完了するが、ランだと鍛えてない筋肉を酷使するため、筋肉痛が出てくるのが遅いうえに、出てくると盛大。 日曜日 レース終了 月曜日…

迷走

今日はロング。 イージーペースなのでコースをあえて決めずに走ってみた。 信号にひっかかるたびに折れ曲がる気まぐれコース。 結局走ったところは 月島の西仲島商店街 勝どき橋 築地本願寺 歌舞伎座 銀座四丁目 聖路加国際病院 とまあ、完全にオノボリさん…

ランニングを再開

3ヶ月ぶりに外を走ってみた。 場所はいつもの豊洲ぐるり公園 久しぶりすぎてウォームアップのメニューが思い出せなかったよ。。。 昨年購入したシューズ(ハイペリオン テンポ)もすでに800km以上走っているので、新しいシューズに変更。といっても、同じ型…

NIPPONを、走ろう。

NIPPONを走ってきた。 土日の練習(合計390TSSぐらいかな)疲れが残っているのでジョグペースで。 天気がよかったからか、公園内はいつもよりも人が多かったような気がする。 走り終えると、いつもの寄り道スポットでデザートを購入して帰る。 ランニング後…

レース後の筋肉痛

ハーフマラソンのレースが終わってから、両脚の筋肉痛がひどく歩行困難。 全力を出したレースだったので、終わればこうなることは想像はついていたけどね。 重要なのは、 自分の限界を知ることができた こと。この歳で、終わったあとに歩行困難になる体験っ…

多摩川ハーフマラソン

自分にとって、今シーズン最後のランニングの大会。 3月に入ってからバイクレースに向けた練習もやりつつ、ランニングのトレーニングも続けてきており、今回出来れば自己ベストを狙いたい。 今回の作戦は 初めからCP(Critical Power)で突っ込んで、今の自…

東京チャレンジマラソン

ペースメーカーがいるときいて、初めてハーフマラソンにチャレンジ! 実は一度もランニングイベントを走ったことがないので、自分がどれだけで走れるかもわからず、ペースメーカーに全て委ねて走りたいところ(他力本願)。 自分の腕では、Stryd の PowerRac…

ダブルヘッダー

今日はダブルヘッダー ランニングは、ふくらはぎを痛めてから丁度2週間ぶり。 また痛めたくないので、今日は様子見といったところ。 ランニングは、5 min/km で 10km 最初は脚を重く感じたものの途中からは復活してきた。調子にのってペースを上げると痛みが…

腓腹筋とヒラメ筋の違い

ふくらはぎを痛めた。 どの部分が痛いのかを特定するために、Goolgeくんに相談。 いい情報ありましたよ。 yamahata-blog.net イラストとあわせて、役割をわかりやすく解説してあった。 ランニング練習のあとにストレッチを実施するのだけど、腓腹筋だけでヒ…

同じ200Wでも、ランニングとバイクで全く違う

今日は温かいので、外でフルマラソンに向けたワークアウトをおこなっていた。 ランニングのStryd のCritical Powerでみると、200Wは Zone 1のEasyレベル。 しっかりウォームアップを行ってから走り始めると、左ふくらはぎに急激な痛みが・・・ あれれれれ・…

Tour of Zwift で ランニングエコノミーを向上させる?

今年のTour of Zwiftのエントリーの目的は、「ランニングエコノミーを向上させる」こと。 外を走るランニングだと、心拍を上げる練習がなかなかできない(おじさんは怪我が怖い)ので、 ランニング バイク ランニング バイク と交互にトレーニングをするよう…

かすみがうらマラソン 中止

kasumigaura-marathon.jp COVID-19の状況を考えると、フルマラソンのデビュー戦はもうちょっと先になります。 M高史さんの「かすみがうらマラソンはこう走れ!」の動画で、イメトレもバッチリだったんですけどねー。 今は、トレーニングを継続して気力と体力…

Stryd ランニングのパワーメーター

ランニングのパワーメーターの先駆けですね。 ここでオーダーすれば、1週間もすれば手元にとどくはず。 オーダーする際、右上の国旗マークを日本に変換することをお忘れなく。 新型Strydで何が変わったか? 重量はどちらも7gで形状も同じなので、充電用のア…

Stryd Workout App ワークアウトに最適なアプリ

パワーベースのトレーニングを行ううえで、Stryd Workout Appはとても使い勝手がよい。そのアプリに大型アップデートがキター blog.stryd.com UIの変更がメインで、いろいろ気が利いた内容になっている。 ユーザーの声をすぐに反映してくれるのがいいね。 v3…

ランニングのトレーニングを効果的に行うコツ(ペース かパワーか)

ランニングをしていると、ペースを一定に保つことがなかなか難しいことに気づく。 気象条件(風向き)や路面状況(起伏など)の変化によりすぐにペースが乱れる。 でも、トレーニングでは狙った負荷で走ることが重要かなと。 なので、ワークアウトをする場合…

ランニングの怪我 漸く回復

この年齢になると、怪我したくないものよのー。 ランニングの怪我の経過(前半戦)はこちら takeaction.hatenablog.com Day16 年末に接骨院で治療をうけてからノーライド・ノーラン。 体動かしたことといえば、家の大掃除のみ。 左脚に体重がかかったときに…

川内杯栗橋関所マラソン DNS

オリンピック代表者と一緒に走りたかったな・・・1秒ぐらいは(^^) https://twittr.com/Ryo504/status/1343017277034123266?s=20 結局、川内杯はDNS。 理由はワークアウトしていたとき左脚を痛めたため。 過去に同じ場所を痛めた経験があり、痛みの状況から…

Zwift Run にペースパートナーが登場!

先週末にZwift のアップデートがあり、ついにZwift Runにもペースパートナーが登場! バイクのペースパートナーとしか走れなかったので、ランだと一瞬で引き離されていたからね(^^) WATOPIAを走っているペースパートナーの名前とペースは以下の通り。 微妙…

Stryd Training Plans をやってみた

10月から12月まで3ヶ月間、Stryd Training Plansを実施してきた。 目標は、川内杯で自己ベストを出すこと。 Stryd Training Plansを使ってみてどうだったかを整理してみた。 メリットその1 レース日までの、必要なワークアウトを自動的に作成してくれる メ…

レースのターゲットパワーと目標タイムの設定(川内杯)

www.shining-foundation.org 川内杯はコロナ対策をしっかり行った上で開催される方向とのこと。 大変ありがたいです。 ゲストランナーは今をときめく田中希実さんだし。 StrydのPower Centerで提供されている Race Power Calculator and Event Planner を使…

2XU MCS ランコンプレッションタイツ

風が語りかけます。 寒い・・・寒すぎる! 寒がりにロングタイツは必須です。 2XU MCSの機能紹介は本家で。 www.youtube.com これを購入した理由として、脚に対するダメージを少しでも軽減したいと思ったこと。その前に、脚に対するダメージが少なくなる走り…