Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

パワートレーニング

Stryd のトレーニングプランが大幅に進化

blog.stryd.com ランニングのパワー計測の元祖ともいうべきStryd。 今やGerminのスマートウォッチも標準でランニングのパワー計測できる時代なので、計測データをどうトレーニングに活かせるかが重要なポイントになってきた。 トレーニングを自分で考えるの…

Zwift ワークアウトのダブルヘッダーの効果

ワークアウトを順調に消化中。 平日行う時間がとれないので、週末にまとめて実施することが多い。 週末まとめて行うとなると、ワークアウトのダブルヘッダーが当たり前。 例えば、Tine と HWBTWTDWH を1日に連続してやることになる。 ワークアウトのダブルヘ…

フィットネス(CTL)はどれぐらいのペースであげていけばよいか?

パワーメーターを使ってトレーニングしている人なら、一度は気にしたはず。 これまでもパワメーターを使ったトレーニングを行ってきたものの 50歳を超えると、 トレーニングの強度とボリューム(TSS) 疲労度(Fatigue) を注意してみたほうがよさそう。 と…

Zwift 100km

先週よりも腸腰筋を意識してケイデンスを維持できるようになった気がする。ケイデンスを維持しやすくなると、ペース変化に対して出力の上げ下げがスムーズになり、トータルのTSSが先週よりも少なくなった。 Build Me Upを行うと、いろんなバリエーションをト…

復活の狼煙

9月に楽しみにしていた大会が開催されるので、それにむけてトレーニングを再開した。 今年バイクに全く乗っていなかったものだから、FTPは大幅に下方修正。 それでも2.5W/kg のペースを維持するのが精一杯。 ペダリングも、腸腰筋や臀筋やらハムストリングス…

はじめの一歩

半年ぶり。 愛車のエモンダが埃かぶっていたよ。 しかも、Di2のバッテリーがあがってたし。 大変申し訳ない。 今年、バイクで100km超えるのは始めて。 すると、2022年のピークパフォーマンスが9つも! よく見ると出力がしょぼすぎるが気にしない。 9月のレー…

バーチャルパワーを試してみる

バーチャルパワーで検索すると、ヒットしまくる バーチャルパワープラントが VPP・DRとは|資源エネルギー庁 ほしいのはこれじゃない・・・ パワーメーターがロードバイクにも標準装備されちゃう時代になってきた。 バーチャルパワーなんて、興味を持つ人は…

ランナーズフルマラソンチャレンジ

今シーズン2本目のレース。 制限時間 1時間30分の大会に、 未だかつて 1時間30分以内で走ったことない人がエントリーしてもいいですよね? 今回もフルマラソンのトレーニングと位置付けて 前半はパワーの設定値を守りつつ、後半余力があれば多少上げていく。…

Cyclosphereのデータ移行 どこにデータを保存するか

栄枯盛衰 ちなみに、栄はいつ? 2021/06にCyclosphereがシマノの新Webサービスへ移行されたとして、新Webサービスが、Training PeaksやStravaへアップロードする機能がちゃんと引き継がれるかが一番心配な点。 Training PeaksやStravaでないとデータ解析が効…

自主練

外を走るのは実に1年振り(レースはのぞく)。 心身ともにリフレッシュできればと思い、7時にいつもの場所をスタートし鹿野山まで。 やっぱり外を走るのって気持ちいい。 鮮やかな緑と空のコントラストは今の季節ならでは。 自転車乗り始めた頃って、目に映…

長柄周回 ほぼ1年ぶりの外走り

ほぼ一年ぶりの外走り。 しまってあったカーボンホイールも、今日のために引っ張り出した。 一年ぶりにここを走るのは、ニセコクラッシックにむけてそろそろ始動したいから。 今年は開催されるかな? 桜並木を眺めつつ移動する。 満開ですね。 ロードバイク…

同じ200Wでも、ランニングとバイクで全く違う

今日は温かいので、外でフルマラソンに向けたワークアウトをおこなっていた。 ランニングのStryd のCritical Powerでみると、200Wは Zone 1のEasyレベル。 しっかりウォームアップを行ってから走り始めると、左ふくらはぎに急激な痛みが・・・ あれれれれ・…

Tour of Zwift で ランニングエコノミーを向上させる?

今年のTour of Zwiftのエントリーの目的は、「ランニングエコノミーを向上させる」こと。 外を走るランニングだと、心拍を上げる練習がなかなかできない(おじさんは怪我が怖い)ので、 ランニング バイク ランニング バイク と交互にトレーニングをするよう…

Stryd ランニングのパワーメーター

ランニングのパワーメーターの先駆けですね。 ここでオーダーすれば、1週間もすれば手元にとどくはず。 オーダーする際、右上の国旗マークを日本に変換することをお忘れなく。 新型Strydで何が変わったか? 重量はどちらも7gで形状も同じなので、充電用のア…

Zwift Tour of New York ダブルヘッダー

今日はTour of New York 今週ランのインターバルトレーニング中に、左脚の付け根あたりを痛めた。 体重がかかると左脚に痛みが出るためランの練習はお休みし、その代わりにZwift練習することに。 Zwift練習だと、なぜか痛みを感じない(^^) Zwift練習をやっ…

Stryd Training Plans をやってみた

10月から12月まで3ヶ月間、Stryd Training Plansを実施してきた。 目標は、川内杯で自己ベストを出すこと。 Stryd Training Plansを使ってみてどうだったかを整理してみた。 メリットその1 レース日までの、必要なワークアウトを自動的に作成してくれる メ…

レースのターゲットパワーと目標タイムの設定(川内杯)

www.shining-foundation.org 川内杯はコロナ対策をしっかり行った上で開催される方向とのこと。 大変ありがたいです。 ゲストランナーは今をときめく田中希実さんだし。 StrydのPower Centerで提供されている Race Power Calculator and Event Planner を使…

レースの目標タイムはどう設定する?

この方ならフルマラソンのレースにおける目標タイムは 1:59:59 ですかね? ですね。 目標タイムの算出式 目標タイムの算出例 TPと目標タイムの目安 出典 参考情報 レースにはじめて出るとなれば、目標タイムをどうするべきか悩むところ。 そんなときはこれ!…

VRWCに初トライ@荒川河川敷

オンラインのランニングイベントが開催されているのは知っていたのだが、お手頃な距離があったので参加してみた。 毎月第4土曜日に開催されているらしい。 Vitality Run&Walk Challenge 5km ラン 10km ラン ←今回はこれ ハーフマラソン 5km ウォーキング 10…

フィットネスがなかなかあがらない

Garmin 745で取得したランニングのログは、すべてPower CenterとTraining Peaksに連携している。 1回毎のランニングのログは、Power Centerの分析結果が見やすい。 PCとスマホアプリとで見れる画面が若干異なる。 PC版ではRSSの増減が折れ線グラフで表示され…

IRONMAN VR32 South Africa 回復が遅い?

今週もデュアスロン 土曜日 バイク 20km @Zwift 日曜日 ラン 1.5km @豊洲ぐるり公園 ラン 5km @豊洲ぐるり公園 と全部あわせても1時間ぐらい。 バイクはZwift Academy TriのTT Race(20km)があったので、TTバイクでエントリー。パワーはFTPの 9割程度に…

ランニングは意外と疲れる?

Stryd Training plansを使ってランニングの練習をしはじめて1ヶ月あまり。 目標とするレースが10kmということもあり、Training plansに提示されたワークアウトは1回1時間以内が大半で、今のところ順調にこなせている。 takeaction.hatenablog.com 1回のワー…

CPとは?(Critical Powerとは?)

パワートレーニングをする上で避けて通れない基本中の基本。 CP(Critical Power)とは Critical Power is the threshold at which the dominant type of fatigue your body experiences changes. This number is used to determine your optimal training i…

IRONMAN VR31 Malaysia

最近は毎週末デュアスロン 来年以降、 リアルなレース バーチャルなレース の同時開催で、リアルなレースに出れない人も、リアルなレースの人達と一緒に走っている気分を味わえるなんて楽しみ方も出てきそう。 バイクもランもバーチャルでできるので、デュア…

RSB、LRS、SRS とは(Power Center のアップデート)

現在Power Centerは進化中 パワーメーターで取得したデータを集計・分析するツールが非常に重要なのだけど、Strydを使っている人なら必ずお世話になるPower Centerにアップデートが入った。 大幅なアップデート自体は2020/2月におこなわれていたのだが、その…

パワーメーターを用いてランを鍛える

ランにもパワーメーターの時代がそろそろ来ますかね? 自転車でパワーメーター(最初はPowertapだったな)を使いはじめて12年。 今は、 自転車用に、ペダリングモニターとKURAとKickr bike ラン用は、Stryd のパワーメーター機能を使用中。 パワーメーターは…

紅葉トライアスロン 初ランニング?

風つよいけどとてもいい天気。 今年一つぐらいはレースにでてみるかと、紅葉トライアスロン にエントリーしてみた。新しい開催様式だということで安心かなと。 コロナ禍ではバイクレースがなかったので、社会人になってから初めてランニングの練習に取り組ん…

Ironman VR KONA Series - 7-Day IRONMAN VR27 完走!

1日1時間ずつぐらいに小分けにして大正解。 バイクはZwiftでやるので、強度も時間も読めるので問題なし。 鬼門であるランは、一日10km程度をゆっくり走ればなんとかなった。 あらためて、1日で全部やりきるIronmanは本当にすごすぎる。 実績 月 ラン 10km 火…

Stryd Training Plans を使ってみる

今年はじめてランのレース(リアルなやつ)にエントリーしてみた。 トライアスロンにむけた準備的な? ランのトレーニングをまともにしたことがないので、StrydからリリースされたばかりのTrainig plansを使ってみることに。 2021の上半期まで無料で使わせて…

Zwift Academy 2020 のエントリーは9/8から

今年もZwift Academyの季節がやってきた! wait と weight は同じ発音なので、声に出して読むと自分の今の体重を見透かされているようでドキッとする。 zwift.com 今年のZwift Academy は全部で4種類。 9/8よりエントリーができるが、各ワークアウトがスター…