2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
最近忙しくて、外に走りに行く機会がめっきり減ってしまった。 そこで、週末の時間を効率よく使いたいので思い切って練習時間帯を変えてみた。 午前:頭脳労働 午後:肉体労働(=トレーニング) しかも、トレーニングのために荒川に移動する時間も削るため…
こんなオープンソースのソリューションがあるとは知らなかった。これを使う想定ユーザーとしては、自治体レベルなのだろうが、その自治体では、これを導入し使いこなせるユーザーが居ないことが容易に想像できる。 今こそ、現地のIT企業などスキルのある人…
これは私の自転車仲間達と2時間に渡る熱い語り合いででてきた声を集めたものです。 この無謀な思いつきを、実現に近づけることのできる人達に届くことを願いながら ●個人での支援子供達と一緒に走る ・便利になりすぎた我々への警鐘の意味 ・生活レベルを多…
ここから始まります。
この週末はいろんな人達との出会いがあり、いろんな刺激を受けた週末だった。まずはこれ アショカ・ジャパン 日本における社会起業家支援の取り組み もともとアショカの名は以前読んだ「未来を変える80人」という本で知っていたが、アショカ・ジャパンがで…
これから急増しそうな自転車通勤者にむけたメッセージがまとまっていました。 ⇒疋田さんの、必要かつ十分なまとめ、素晴らしすぎます。ありがとうございます。 自転車について緊急諸注意の420号 ■1.左側通行 ■2.信号を守る ■3.飲酒運転をしない ■4.…
ACに頼んで、これをメディアで流してもらいたいです。 買占めが激しいと思われる都内で。みんなでわけあえばできること @stam_mats2さん作 あと、石油やガスなど、国家備蓄+民間備蓄 で半年分はありますね。http://www.jogmec.go.jp/jogmec_activities/st…
地震のニュースを見ていた小学校の娘が「なにかしてあげたい!」といって、黙々と絵を書き出した結果がこれ。 100人の子供達が楽しげに遊んでいる。被災地の子供達にもこういった日がすぐ戻ってくることを願って描いたそうな。 娘の想いは自分ができる限…
東北地方の太平洋沖地震に対して、東京にいる自分が何ができるだろう?東北地方太平洋沖地震の被害救済へ緊急支援 まず、「今」できることから始めてみたい。