来年3月に走るフルマラソンに向けて、
今の自分の実力がどれぐらいかを確認するため 1.5kmのタイムトライアルをしてみた。
苦しい時間は短いほうがいいので、1500m、3000m、5000m、10000m、ハーフマラソン、フルマラソン といろいろあるなかでも、一番短い1500mをチョイス
天気
使用シューズ
メタスピードスカイ
測定場所
豊洲ぐるり公園
測定方法
スタート地点 2.4kmポスト付近
ゴール地点 0.8kmポストの100mほど手前のスロープ前
測定結果
1.5km 5:42
この測定結果をVDOT Calcuratorに入力してみる。
VDOT Running Calculator on the App Store
メニューの下の方にある「計算式」を選択し、距離を選択する
今回測定した距離を選択。
今回は1500m
次に時間を選択し、実際に測定した時間を入力する。
これで必要な項目は入力したので、計算をポチッと
右上に計算結果が出ました〜!
VDOT LVL 47.0 ←この数字がいまの自分の実力を示す。
メニューの下の方にある「トレーニング」を選択する。
今の自分の実力(VDOT LVL 47.0)において、各タイプのトレーニングする際の目安となるペースがわかる。
イージー(ジョグって表現のほうがいいかも)だと5:25〜5:55
マラソンは 4:45 なので、このペースでの練習は必須かなと。
メニューの下の方にある「同等」を選択すると
今の自分の実力において、レース時のペースとそのときのゴール時間の目安がわかる。
自分の場合はペース=出力(W)に置き換えるのです。
つい先日(10/23)にデュアスロンレースを走ったとき、連続ではあったものの
5000m 21:43
10000m 44:28
だったので、おおよそ上記の結果に近い値になっている。
参考情報:VDOT Calcuratorの使い方はここがわかりやすい