Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

Garminにおける速度と距離の最適な測定方法

ランナーが気にする、GerminのGPS精度の問題。

GerminもGPS精度に関する記事を色々あります。

Garminユーザで、困ったときはリンク先を一読あれ。

support.garmin.com

 

support.garmin.com

 

 

 

とはいえ、気になると試しておきたいところ。今回比較した測定方法は、以下の3つ

  1. Stryd(速度と距離) + GPS + GALILEO(位置情報のみ)
  2. GPS + GLONASS   (速度と距離と位置情報)
  3. GPSGALILEO     (速度と距離と位置情報)

 

 

比較方法

豊洲ぐるり公園(0km〜4km)を使って、実際のコース上の距離表記と、Garminアプリによる計測との差で精度で比較する。

 

豊洲ぐるり公園を4km走る間に橋の下を5つ通ることになるので、GPS精度に影響しやすく、河川敷を走る人ならいかにも経験しそうなシチュエーション。

 

使用アプリ

Stryd Workout App を使用

 

 

天気

曇り

 

計測ポイント

スタート地点 0km

 

これがスタートライン

 

ここがゴール地点  4km

 

 

1.Stryd(速度と距離) + GPS + GALILEO(位置情報のみ)

 

GPSGALILEOになっていることを確認

 

 

4km地点の真横にきたときに、Garminのアプリで表示された距離は3.99km

つまり、4000m 走って測定誤差は10m以内(0.25%)。

 

ちなみに、Garminのアプリの表示が4.00kmになったのは、下記の写真の位置だったのでかなりいい結果と言える。

 

2.GPS + GLONASS(速度と距離と位置情報)

GPSの設定を確認

Stryd のWorkout Appにおいて、スピードと距離の設定を両方Offにしておく

→Strydの測定はパワーのみを使い、スピードと距離はGPSからの値を使うことになる

 

いざスタート

 

4km地点の真横にきたときに、Garminのアプリで表示された距離は4.03km

つまり、4000m 走って測定誤差は30m以内(0.75%)。

 

3.GPSGALILEO     (速度と距離と位置情報)

 

GPSの設定を確認

Stryd のWorkout Appにおいて、スピードと距離の設定を両方Offにしておく

→Strydの測定はパワーのみを使い、スピードと距離はGPSからの値を使うことになる

 

いざ行かん!

 

 

4km地点の真横にきたときに、Garminのアプリで表示された距離は4.03km

つまり、4000m 走って測定誤差は30m以内(0.75%)。

GPSを使った場合の精度はこの辺りが限界か。

 

 

結論

   測定方法                        誤差

  1. Stryd(速度と距離) + GPS + GALILEO(位置情報のみ)  0.25%以内
  2. GPS + GLONASS   (速度と距離と位置情報)        0.75%
  3. GPSGALILEO     (速度と距離と位置情報)        0.75%

 

 

以上より、Strydの速度と距離を使うのが一番良さそうだ。

Strydが推奨している設定方法は以下リンク先を参照。

 

takeaction.hatenablog.com