Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

江東シーサイドマラソン

東京マラソンに向けたトレーニングの位置付けで、これまでのトレーニング状況を確認するつもり。レガシーハーフ(10月)シーサイドマラソン(11月)と2回連続の雨。ひょっとして持ってる?

 

 

 

天気

スタート時の気温は8℃、ゴールする頃は9℃。

レース中はどうあがいても寒そう。



 

 

リザルト

ハーフマラソン

記録(ネットタイム):1:25:47

第41回 江東シーサイドマラソン大会 結果

 

 

当日のタイムライン

6:00 起床  軽くウォーキング

6:30 朝食

8:00 自宅を自転車で出発 

8:20 会場(夢の島競技場)に到着

8:30 待機場所に到着 寒い・・・

9:15 レーススタート

 

 

コース

 

高低差がcm表記って初めてみたよ。。

このコース、実はとてもアップダウンが少ないのではないかな?

 

合計   21.1km

 

 

 

結果考察

準備段階

準備段階はこのサイトを参考にさせていただきました。

https://sposuru.com/contents/sports-quest/marathon-rain/

【マラソン】雨対策について!サブスリーランナーが解説! 

 

 

PowerRaceアプリでは

TARGET RACE    13.1 mile = ハーフマラソン
TARGET POWER   250W
LAP(KM)   1.0
Disable BEEP (TARGET POWERを外れたときにビープ音が鳴らないように)
を指定し、スタートに備えておく。

 

 

今日のレースの目的は、東京マラソンにむけたトレーニングと位置付け

これまでのトレーニングによるコンディションを確認すること 

であり、ハーフマラソンのPBを目指すことではない。

 

 

寒いので、雨をしのげるところで待機する。

開会式が終わるころには雨はおさまっていた。

スタート20分前ぐらいだったので、競技場をゆっくり走って身体を温める。

スタート10分前には、Bブロックの待機場所に入った。

あとは、スタートを待つばかり。

 

 

レース中

スタート - 7km

今回も周りは自分より速い人達だから何も考えずついていく作戦。

スタートして競技場を出るとしばらく向かい風区間

ガーミンで見ると、270W台(4:00/kmあたり)だったので、少し気持ちを落ち着かせて、260W台(4:10/kmあたり)に落とす。まだまだ先は長い。

 

永代通りに入り、横風区間に変わる。

少しずつ身体が動くようになってきた。周りは同じぐらいのペースの人たちで小集団となり進行する。ゼッケンをみるとAブロック(つまり申告タイムは私より早い人たち)が8割、Bブロックは2割といったところ。

同じ色のゼッケン(壮年の部)の選手は、さらに割合は少なく1割ほど。

この小集団に最後までついていくことにする。

 

三つ目通りに入り、追い風区間になる。

ここから橋が連続してあり、結構上り下りが続く感じ。

6.5km地点の補給地点で水を受け取るが、集団はばらけずに進行する。

 

ここはご近所だし、走る気持ち的には楽ちん。

 

7km - 14 km

この区間もパワーは一定で走り続けるというか、前の人についていくのみ。

追い風なので少しペースが上がっている感じがするが全く気にならない。

夢の島競技場まで戻ってきてから普段は通れないところを走る。

小刻みなカーブもありつつ、12kmあたりで漸く海沿いに出た。

14kmの補給で水を受け取り、すこし喉を潤す。

小集団はここでも一塊のまま。この時点で、同じ色のゼッケン(壮年の部)の選手は3名だけっぽい。

 

14km - ゴール

15kmすぎに折り返し地点があり、再び向かい風になった。

16kmすぎにはちょっとした上り区間があり、小集団がさらに小さくなる。

18kmで最後の水分補給を受け取る。その後少しペースをあげた一人ついていくと、後ろは切れていた。

 

あと3kmだね。

 

心拍も呼吸も序盤からここまであまり変化はなく、一定のリズムを保てている。

ついていた小集団のペースが良かったのであまり気にしていなかったけど、ペースは4:05/km前後なのかなと。

 

ゴール直前で手元のタイムをみたら、1:25 あたりだったので上出来。

コンディションがあがってきている証拠だ。

 

 

走行データ

 

装備

2XU  エアロTシャツ

2XU     MCSランコンプレッションタイツ

RxL   シームレスアームカバー

RxL   TBK300R

アシックス マジックスピード2

 

 



次回に向けた改善点

次のハーフマラソンでは、いよいよレース用シューズでトライする。

→目標とするペース維持(4:05/km)には、265W前後が必要

 

毎週のスピード練習会では4:00/kmをおこない、目標とするペース(4:05/km)に対する耐性をあげておく

 

シューズ内で足が前後しないように、シューズソックスを選択する。あと靴紐の結び方にも注意する。

→今日は雨のためなのか、走っている最中に足が前後にうごいて、なぜか右親指のところに穴が空いていた。