今年はちゃんと登ってきた。
34×23では激坂がちときつかった。
今年の教訓は「レース機材は事前に確認する」だな。
リザルト
タイム 1:19:09
クラス順位 66位
レース前
今回はsano夫妻と一緒の宿に泊まった。
素泊まり宿なので、夕食を食べに外にでるとと赤提灯につられて結局昨晩に引き続き飲み&食事。
宿泊費と飲み代トータル6000円なら安くついた感じ。
寝る前に、カーボンリム用にブレーキシューを持ってきてなかったことを思い出す(今更...)
ま、明日手に入れればいいやと22時すぎには就寝。
4:30 起床 → 朝食を買出しに。
5:00 朝食
6:00 レース会場へ移動。手荷物を預ける。
緊急事態発生
CORIMAホイールを装着し、ちょっとウォームアップに行こうとすると脚を止めると後輪まで回転が止まる。
よくみるとフリーがロックしている感じ。
おいおい、レース前だぜ....
フリーを外そうとするものの工具がない!
近くのBikeRanchに飛び込んで事情を説明したら、あっというまにフリーを外してラチェット部分に詰まっていた異物(小石)を取り除いてもらえた。
ついでにカーボン用のブレーキシューも入手した。
これで出場できる!
雷太さん、ありがとうございました!
7:00 ウォームアップ開始
7:45 スタート位置へ集合
8:04 スタート
レース状況
スタートすると元気のある方々が先頭付近を陣取っていた。
激坂区間に突入するとほぼ34×23でダンシング固定(シッティングは困難)。
さっきからずっと300wを越えてますがな...余裕でFTPを振り切ってる(TT)
メーター見てると気持ちがマイナスな印象をうけてしまうので前だけを見て走り続けた。
時折斜度がゆるくなるところでシッティングするが長くつづかず、結局ダンシングのほうが多かった。
激坂区間に同じクラスの人を何人かパスした感じ。
美鈴湖までの平坦区間はドラフティングしつつ走り抜け、その後の登りに入ると完全に一人旅。
ペースが落ちないようにするため、パワーメーターとにらめっこしつつ登っていった。
激坂のダメージが大きくちょっと油断するとすぐに200wを切ってしまうので、200w以上を維持する走りを心がけた。
ゆるい斜面では大変有難かった。
淡々と登っていると、武石峠手前で2分あとからスタートしたUedaさんが追いついてきた。
明らかに私より速いのでその後の平坦〜下り区間で後ろに付かせてもらう。
が、登り区間になるととうとう付いていけなくなった。
最後はゴールスプリントする元気すら残っておらず只管ペダルを回して終了。
ここのレースはやっぱり過酷だなぁ
計測データ(詳細)
ツールド美ヶ原:
Duration: 1:19:07 (1:20:23)
Work: 1112 kJ
TSS: 198.5 (intensity factor 1.227)
Norm Power: 245
VI: 1.05
Pw:HR: 12.69%
Pa:HR: -29.22%
Distance: 21.258 km
Min Max Avg
Power: 0 557 234 watts
Heart Rate: 113 183 173 bpm
Cadence: 3 187 70 rpm
Speed: 3.6 62.7 16.1 kph
Pace 0:57 16:40 3:44 min/km
Crank Torque: 0 135.5 33.5 N-m