Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

今年初のチーム練習

今年初のチーム練習

 

いい天気だったし、参加メンバーは20名以上はいたかなと。

 

久しぶりにお会いすると、バイクを新調されている方が結構いて、

フレームだけで50万円オーバー

全部あわせて100万円オーバー

なんてのがあちこちに。

目の保養ですね。

 

 

本日のコースはお任せ(銘水コース)。

私がよく知らないコースなので、皆さんについていくのみ。

 

 

今日の目標は、

上げ下げを極力避けて淡々と走る

こと。

 

今はBase期なので、Zone5、6での練習は皆無だし、今やるべきZone 3、4を中心にしたいところ。

 

とはいえ、チームメンバーと走るので、ある程度ドンパチには付き合わざるをえない(遅れると迷子になる)

 

f:id:kensuke_jp:20200301211919p:plain

 

結果見ると、チームメンバーのドンパチに付き合いすぎた・・・orz

Zwiftersと中学生(まだ中1!)が強かったな。

 

 

 

収穫もあった。

新しいサドルのおかげでエアロポジションがとりやすい。

(普段負荷が偏りがちな)右脚の負担が減り、右腰の張りは出なかった。

ペダリングモニターの数値にもそれは結果として現れていて、ペダリング効率の左右差が全体を通じて差が小さくなっていた(46:54 → 48:52)

 

あと、サドルの座る位置を変えることで、ペダリング時に使う筋肉に変化を持させられた。同じシッティングでも、サドルの前方・中央・後方と、シチュエーションに応じ座り位置を変えることで、うまく負荷分散できたように思う。

 

以前つかっていたサドル(SMP COMPOSIT)では、座る位置が固定されていることで一定出力を出しつづけやすかったものの、下半身の疲れが特定部位に集中しやすかったのも事実。

 

とはいえ、つい踏み込む場面になると、サドル前方でこなそうとしがちになるので、油断すると、大腿四頭筋を総動員してしまいあっという間に脚が果ててしまいそうになる。

ペダリングでどの筋肉を使うかを意識して練習しないとダメだな。