Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

おきなわ対策 自主練 最後に脚つった

降水確率80%の予報にも関わらず集まった人達

 

 

昨夜飲み過ぎて、起きたときの安静時心拍はいつもより10拍も高く56を指している。

ということは、運動するとリミッターがいつもより早めに来そう。

 

 

 

 

2週間雨続きで、流石に外を走りたかった。

そんな同志が7名集合。

 

 

走り出す前に、マイルールを再確認。

  • 変速は慎重に行い、絶対にチェーン落ちさせない
  • 登りではパワーメーター見ない
  • 登りでは2番目以内で通過する 

 

とはいえ、体調は万全でないので、登りはついていかざるを得ない感じかな。

 

 

 

 

 

曇りだが雨は降りそうな感じではない。

 7:00にはスタートして走り出す。

 

前半は登りのペースがいつもより早い。

2番目以内で通過のマイルールのため、ついていかざるを得ない。

先は長いのに辛い・・・

 

とはいえ、いつもよりパワーが出ているように感じなのは、2週間身体を酷使する機会(=自主練)がなかったからか?

 

 

 

乾いた身体がいつもより水を激しく消費しつつ、鹿野山の麓に到着。

 

登りでは離されないように、シッティングメインで頑張ってついていく。

前にでることはほとんどなくてツキイチだったし、最後の直登りに入る前に先頭から切れる・・・やはり前日に飲み過ぎはいかん。

 

 

               タイム 平均ケイデンス 平均出力  ペダリング効率  ダンシング率

9/16  15:43  89.7rpm    280.4W    55%      1.5%

9/24  16:15  89.1rpm    275.5W    55.6%     0.8%

10/1  16:36       87.4rpm    266.9W    54.9%     7.3%

10/8  15:52       92.6rpm    274.2W    53.6%     2.2% 

10/29   15:53       88.6rpm    277 W      55.8%     3.7%

 

 

 

 

 久留里駅前の湧き水を頂き、ここから後半戦。

 

短めのアップダウンが続くので気合の入れどころ。

メイタンのサイクルチャージカフェインプラス200を飲み干して先を急ぐ。

 

射的場の短い登りで、シッティングで回していると右太ももの裏側が攣りそうになる・・そろそろ限界が近いか!?

 

 

 

こうなったら使えるものは全部使わなければ。

 

 

鶴舞の登り、牛久コンビニからの登り、その先のつづらおりと、ダンシングを多用して先頭から離れないようギリギリ粘りの走り。

登りをパワーメーターとにらめっこして走っていたころは、粘る前より先に気持ちがきれていた。気持ちが重要なんだなと思う。

 

 

登りのあとの平坦は先頭交代をして後続を引き離しつつ、残りの距離も短くなったので先頭を300Wで引いてたら、ついに右太ももの裏側 キター

 

本日終了〜

 

 

 

Duration:4:24:58

TSS:       350.7

IF:           0.89

 

 

振り返って3分間のインターバルをみると、前半の登りがハイペースだったことがわかる。おかげで、3分間のピークパフォーマンスは過去最高(350.9W)。

辛いはずだ・・・

f:id:kensuke_jp:20171029085424p:plain

 

 

 

この仕上げの時期に、ここまでパワーを出せたのも自主練のおかげ。最後のほうは意地だったし、一人じゃこうはいかない。

 

 

 

おきなわは年に一度の最重要イベントなので、準備は抜かりなくしておきたいところ。

 

マッサージをうけにいくとともに、マシンをショップに整備してもらっておこう。

ペダリングモニターの電池も新品にしとくかな。