Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

自転車乗りのできる復興支援活動(案)


これは私の自転車仲間達と2時間に渡る熱い語り合いででてきた声を集めたものです。
この無謀な思いつきを、実現に近づけることのできる人達に届くことを願いながら


●個人での支援

子供達と一緒に走る
・便利になりすぎた我々への警鐘の意味
・生活レベルを多少落としたところで不便になるのか?
・自転車通勤への理解


東北の経済にプラスになる活動
・東北産のものを購入する
・東北のアンテナショップで購入する
・東北のアンテナショップをメディアでアピールする
・パーツは、Wiggleではなく日本のショップ(特に東北)で購入する


応援メッセージ
・ゼッケンに応援メッセージを記入して走る(ゼッケンを使うイベントならなんでも応用可)
・ゼッケンに自分の宣言(東北復興に対する支援内容)を記入して走る


●物資の支援

自転車+メッセンジャー
・パンクしないタイヤを開発し被災地用に送る。
ライフラインが分断されているところへ救援物資やメッセージを届ける、ボランティアメッセンジャーを派遣する


ごめんねBOX
・余剰資産を東北に送るためキャラバンを作って集めてまわる。

おむつ

毛布
下着

・何かしら感謝の言葉が提供者に届くように仕組みを設ける。



バーチャルレース@新橋PISTA
・ローラー+自転車を準備して、自転車レースを経験してもらう
・そのとき発電したものを充電池に蓄え、そのまま東北に届ける



●企業との支援

レッドブル チャレンジ
・予めチャレンジする内容を宣言してもらう
・1本のレッドブルを飲んで、そのチャレンジに挑戦する。
・その結果をウェブサイトに掲載し、投票にて月間チャンピオンを決める。



省電力化ゲリラ作戦
・東の自動販売機には電力供給が十分になるまで期間限定で暫く休んでもらう。
もしくは電力を消費を可能な限り抑えて(冷やさず、暖めず)物販のみに特化する。

⇒海外では自動販売機はほとんどない。コンビニやスーパーで飲み物が購入できれば十分事足りるはず。



コンテンツアナリシス
Twitterなどの書き込みを内容とその関連情報(例 RT元の情報など)から判断する
Want 医薬品
デマ 震災・根拠のない風評など


自転車通勤
・カジュアルウェアによる通勤を認める。
・会社へ自転車通勤できるように環境を整備する(駐輪場や更衣室など)。
・タクシー・電車に代わり、自転車利用を推奨する。



東電とチャリティーイベントを実施
東電の経営層はともかく)東電社員はある意味の被害者かもしれない!?


One Japan
日本の送電の東西の違い(50Hz/60Hz)うまく変換して相互乗り入れが出来るようにしたい。
⇒長野の乗鞍あたりで電流をうまく変換する