Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

集団走行トレーニング

チームの掲示板に集団走行トレーニング開催のお知らせを投稿した(下記参照)。


自転車ブームのおかげでチームメンバーがどんどん増えており、週末の集合練習など30名近く集まることも当たり前になってきており、チーム全体としてスキルアップをはかることが急務だと考えている。


一番重要なのは、自転車に乗っていて怪我しないこと
(怪我したら本当に大変!)


週末を有意義に過ごせるように、メンバー全員が、ルールやマナーを当たり前のように守れる環境にしたいと思う。


いつか、荒川河川敷でもこういうイベントをやりたいなぁ...荒川河川敷で自転車が関わる事故を起こさないためにも。



集団走行トレーニング開催のお知らせ


これまで一度も集団走行したことがない人も、この機会に一緒にトレーニングをしましょう。
チーム全体のスキルアップにつなげたいですね。

●対象者
 集団走行の経験がない人、
 (集団走行する)レースへの初めて出場する人
 ずっと一人で練習していた人


●実施方法
集団走行に関するトレーニングは以下の2回に分けて実施したいと思います。

第1回 集団走行の基礎 その1
第2回 集団走行の基礎 その2(筑波8耐 対策を含む)

※1回あたり2時間(理論講習30分+実技講習1時間30分)を予定しています。
理論講習にはテキスト(紙)を準備する予定です。


●実施時期(案)  

以下のうち、参加者の多い日程にて実施したいとおもいます。

第1回 5月29日(土)or 6月5日(土) 7:30〜
第2回 6月12日(土)or 6月19日(土) 7:30〜


●実施場所(案)

集合場所および使用コースは当日までに別途ご案内します。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●リーダー(トウゴウさん)へのお願い
1.実施時期の確定
メンバーの希望を確認し、参加者の多い日程を確定していただけませんでしょうか?
できれば全員が参加できる日程が望ましいです。
(集まりが悪いようであれば、実施時期や回数の見直しもありえます)


2.適切な練習場所の確保
理論講習を実施するために、参加者が座って話を聞けるスペースが必要です。
実技演習では先頭交代することを考えて車通りの少ない広めの道路を使いたいです。

フラットで幅広で信号もなく車がほとんどない周回コースがあると一番やりやすいです(あるのか?)


●GFメンバーの皆さんへのお願い
1.ボランティア講師の募集
集団走行を行う上で、集団を先導もしくは後ろから走りながらコメントしていただく方が2・3名必要です。
上記日程で2時間ほど都合のつくかたがいらっしゃいましたら、コメント欄もしくは私にメールにて直接ご連絡ください。
1回だけの参加も大歓迎です。

(なお、ボランティア講師の方には事前に講習時のポイントなど、意識あわせを行う予定)


チームメンバーのスキルアップにご協力いただけると助かります。