Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

機材・装備

タイムトライアルのタイム削減には、どこに投資すべきか

Buying Time: Which Aero Equipment Offers the Most Benefits? | ACTIVE タイムトライアル(TT)やトライアスロンで、タイム削減するにはどこに投資すべきか悩ましいところ。一般人なら資産に限りがある。 上記の記事がまとまっていて参考になるが、前提は…

ペダリングモニター チェーンリング交換

ペダリングモニターをSpeed Conceptに装着完了。 TTのレースが近づいているので、ペダリングモニターをEmonda からSpeed Conceptへ付け替えることに。 普段Emondaでは、50-36 なのだが、Speed Conceptで出るTTのレースとなると、52-36 にしておかないと(追…

Shakes Pistola

Shakesから、タイムトライアル用のグリップ(Shakes Pistola)が販売されていたので、早速購入してみた。 硬度は2種類から選択でき、今回選択したのはハードタイプ。 色は8種類(ベース/ロゴの色)から選択でき、Black/yellow。 Speed conceptの整備をお願い…

Zwift トレーニング環境

Zwiftがトレーニング環境を大きく変えてくれた。 Zwiftをやるのはもっぱら3本ローラーのほう。 平日はZwift の中にある1時間程度のワークアウトを選択することが多く、 週末はZwiftの2.5時間ぐらいのイベントに参加することが多い。 ちなみに、一日の最長ロ…

千葉国際CC周回 SGX-CA500のオートラップ機能は便利

今日はチーム練習に参加。 千葉国際CC周回コースを5周の予定。 集合場所を出てすぐの坂を下り終えると信号があるのだが、そこで私ともう一人だけが信号に引っかかる。集団先に行っちゃった・・・ その後は、ほぼ私が先頭固定で千葉国際CC周回のスタート地点…

SMPコンポジット

SMPコンポジットは、使いだしてから既に8年以上。 最初は形にびっくりしたが、使ってみると見事にお尻にフィット。 何キロ乗ってもお尻が痛くならない! SMPコンポジットはパッドが薄いので硬そうに見えるが、実はサドルの座面は適度にしなり振動吸収してく…

コルナゴ ティアラ 10速化

コルナゴはやっぱりホリゾンタルっす。 私の日常の脚である、コルナ号 がついにバージョンアップ。 ずーっと9速だったがついに10速化! ここで一気に手持ちのデュラ7900に換装してもいいんだけど・・・日常の脚は相性を優先。 準備したもの 作業の流れ フロ…

エモンダにペダリングモニターはつくのであーる

エモンダ(Emonda SLR(2018))にペダリングモニターが付くのか? 身をもって証明しました(おおげさ)。 Emonda SLRに決めたとき、ショップの方とこんなやり取りがあった。 「Emonda SLRにペダリングモニターつきますかね?」(私) 「ペダリングモニター…

シリカ スーパーピスタ(Silca SuperPista)

自転車を始めてから、フロアーポンプはずっとシリカ。 フロアーポンプとしての性能だけでなく、基本構造がシンプルなので補修部品を手に入れやすく、修理して長く使えるのが気に入った点の一つ。 現在はスーパーピスタを使用中で、しっかり空気が入ってくれ…

バーテープ(Bontrager Microfiber Handlebar Tape) 大量入荷!

薄いの大好き♪ バーテープは、薄手のものが好み。 手にダイレクトに伝わってくるので、繊細な動作がし易いと思っている。 硬式テニスをしていた頃はYONNEXのWet Super Gripをよくつかっていた。 ロードバイクになると、OGK PRO-FIT BT06(超薄手)を好んで使…

リアディレーラーのワイヤー切れ

びよーん おきなわまであと1週間をきった。 レース前に機材チェックは必須なので、週末にお世話になっているショップに持ち込んでライトメンテナンス をうけた。 目的は予防保全。 消耗している機材を予めチェック・交換することで、トラブルを未然に防ぐこ…

ヘルメットの決定版 OGK AERO-R1

ロードもTTも一つのヘルメットで済むなら最高だよなぁとおもっていたらいいのが出た! cyclist.sanspo.com なにが購入の決め手になったかというと 空力がよくて 風通しがよくて 軽くて 頭にフィットして サングラスをヘルメットにぷすっと刺せる 手にとって…

スピードコンセプトにペダリングモニターを装着できる!

スピードコンセプト(2013年モデル)にペダリングモニターは装着できるのか? 大丈夫、出来ます。 但し、自己責任でね。 色々やるべきことがあったので記録の意味で以下に記載。 準備したもの 右クランク側 左クランク側 サイクリングコンピューターの取り付…

チューブラータイヤのパンク修理 トピーク マイクロエアーブースター

よく走っている練習コースのトンネル内で瓶の破片が散乱していて、気づいたときには遅かった。 暗いところだったのと、広範囲にガラスの破片が散らばっていたので、所謂不可抗力デス。 今年1月に貼ったチューブラータイヤのContinental Competitionが、8月(…

パイオニア ペダリングモニター 修理の出し方

Pioneerのペダリングモニターは普通に使っていれば壊れにくいと思うが、私は幸か不幸かこれまでに2度故障して修理に出している。 2度とも、ゴムパッキンの劣化による浸水→故障だったみたい。 できることなら修理せずに済ませられるのが一番だが、おかしいな…

サドルのポジション調整

昨年末から、100km以上走ると経験したことのない筋肉の張り(右腰のみ)がでて、終盤は痛みで右脚が踏み込めなくなっていた。 昨年末を思い返してみると、いじったところといえばサドルのポジションのみ。 冬場だし、基本を押さえた設定に戻してみるかと、サ…

シューズのインソール

バイクシューズを新しいものに変えるので、オーダーメードでインソールを作ってもらいにきた。 基礎スキーを熱心にやっていた頃には、スキーブーツを新しいものに変えると、当たり前のようにスキーブーツのインソールを作っていたので、インソールは重要なパ…

固定ローラー(ダイレクトドライブ)のススメ

固定ローラーはトレーニング手段として一番ポピュラーだと思います。 私もこれまで固定ローラーを色々使ってきて、現在3代目になりました。 Minoura Hyper Mag(固定) ↓ Tacx Satori(固定) ↓ Elite Turbo Muin(固定) 固定ローラーを選択する際、日本に…

iPadでZwiftを始めてみた

漸くiOS版Zwiftがリリースされたので、早速導入して使ってみました。 zwiftblog.com 準備したもの iOSで、ANT+の信号を拾うため 方法その1 iOSで、ANT+の信号を拾うため 方法その2 iOSで、ANT+の信号を拾うため 方法その3 iPadでのZwift設定 準備したもの iP…

カーボンホイール Aeolus 5 D3

来シーズンの機材を選ぶため、ホイール試乗プログラムに申し込んでみました。 ホイールは自分の身を預ける一番重要なパーツだと思うので、購入する前にじっくり調べておきたいところ。今使っているホイールとの違いも知っておきたいですし。 試乗のコース 千…

Pioneer ペダリングモニターでZwiftを始めてみた

私もZwiftを始めてみました。 Zwiftを始めてみて素晴らしいと思ったのは、 コース上を誰かしら走っている人がいます(1人っきりでローラーしなくて済む) サポートが充実していて困ったときにWebを通じて簡単に調べることができます。 今後、iOSにも対応す…

Zwift を始めるため必要なもの

漸くZwiftが気になりました(^^) 世界中で始める人が増えている「Zwift」というオンラインサイクリングのサービスであり、自分の家にいながら、世界の人達と一緒のコースを走れるというのは新鮮で楽しそうです。 Zwift | インドアサイクリングを最高に面白く…

カーボンホイール

ホイールって、今や選択肢がありすぎて頭を悩ますところ。 私の場合、いろいろ試してきたものの、今はこの2ホイール体制で落ち着いた感じ。 リムハイトが高いほうが好きなので、カーボンホイール一択ですが、練習用にカーボンクリンチャーも試したいところ…

マドン メンテナンス完了!

2011年から愛用しているマドンを、BEX ISOYA晴海店でメンテナンスしてもらいました。バーテープとケーブルが白になったので、比較的白い部分が増えた感じです。 メンテナンス前は チェーンが思い切り伸び伸び ところどころ金属部分が汗で錆びかけてる 稼働部…

カスタムペイントの仕上がりイメージ

カスタムペイントしてもらった際、仕上がりイメージがあると安心ですよね。 今回お願いしたカツリーズサイクルさんでは、見積り相談の段階から仕上がりイメージを作ってくださいました。 百聞は一見にしかず これを見て「おお、かっこいい!」とカツリーズさ…

カスタムペイントの見積り

相見積りって言葉をご存知でしょうか? 一般的には、同じ条件で複数の業者さんに見積りをお願いすることを言います。 自分の条件に合う業者さんを選択するためには必須の作業ですね。 見積りをお願いした業者さんに共通しているのは、 カスタムペイントの概…

Cycle on Earth

まだ見たことないところの景色を見ながら走りたいですよね。 そんなことが自宅で簡単にできるようになりました! おかげで 春のクラッシックレース ツールドフランス 宇都宮のジャパンカップ などのコースを実際に走ることができ、プチ感動しました。 必要な…

ペダリングモニターシステムの活用方法

パイオニアのペダリングモニターシステムを使い始めて約半年ぐらい。 世の中に出力計はいろいろ出てきているが、左右のペダリング出力・効率が測定できるメリットをまとめてみようとおもう。 SGY-PM910H SGY-PM900H79 1.左右のペダリング出力の違いが分か…

これまでと、これから

今までいろいろ付き合ってきました。 最初は手堅く日本に始まり 大人しい優等生 次にアメリカ×2 アメリカでもタイプが違って大変 背伸びしてフランス マイルドで最高ー 付き合う前は、こっちも本気で下調べするわけです。 何が得意なのか どんな志向なのか …

相棒

といっても、人気刑事ドラマではない。 自転車トレーニングをする上で愛用しているもの。 Elite V-Arion 3本ローラーは実走に近いし、負荷を3段階にセットできて、 負荷を最大にしておけば、300W程度の巡航も可能な優れもの。 折りたたんで持ち運べるので…