Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

パワートレーニング

Zwift L'Etape du Tour Stage 3

イベント限定のおフランスコース 今週末もダブルヘッダー といっても、2つ合わせて3hという短めな設定。 工業扇をマックスにして、暑さをしのげるギリギリ。 それ以上の時間Zwiftやっていると、暑さで練習に対するモチベーションが保てなくなる。 というのも…

Zwift L'Etape du Tour Stage 2

Zwiftに新コースが登場! 暑いのが苦手なので、夏場は練習時間は短めで、練習頻度を確保しつつ体力維持をするつもり。 そんなわけで、今日は2回走ることに。 1回の参加者は4000名以上と大盛況! Zwiftへログインするタイミングが直前になってしまうと、最後…

Zwift L'Etape du Tour Stage 1

超「密」なイベントだった。 午後に2回走ったが、1回あたりのイベント参加者は4000名以上。 最初から最後まで、周囲は人に囲まれっぱなし。 コースのゲートとか道路脇に並ぶスポンサーロゴが、ツール・ド・フランスっぽいものに変更されていて、いつものWato…

Zwift ASIA 120km Endurance Ride

今年出る予定だったレースが中止になったので、今は体力を維持する目的で C グループにエントリー。 3時間近くのイベントだと、CA600とiPadのBluetooth接続が切れることがまれにあるので、そうならないように、CA600とiPadの両方を充電しながら走り出すこと…

Zwift Tour for all

COVID-19対策に取り組むDoctors Without Borders (国境なき医師団)を支援するFundraisingイベントに参加。 Zwift Tour for allは、5月4日から始まった期間限定のイベント。 グループライドとレースの2種類がある。 全部で5ステージから構成されていて、1ステ…

Zwift ASIA 120km Endurance Ride

運命共同体 Stay Homeな期間なので、土曜の定番イベントへエントリー 今日は暑くなるだろうから、工業扇も使用しよ。 今日やりたいことは 出力の上げ下げを極力抑えて 平均ケイデンスは85rpm以上を目指す こと。 平均ケイデンスを高めにするには意識しないと…

Ironman VR Raceにチャレンジ

毎週末に開催されている、トライアスロンのバーチャルレース(Ironman VR Race)に初参戦してみた。 トライアスロンといっても、スイムがないデュアスロン(ラン・バイク・ラン)形式なので、バーチャルランやバーチャルライドの環境を持っていればエントリ…

ROUVY

インドアサイクリングのアプリもいろいろあるが、今回Rouvyにトライしてみた。 理由は単純で、Ironman VCに参加したいから。 Ironman VCとStravaのデータを連携してあればそれでOKなのでは?と思った人はこれをよく読むこと。 Why Strava isn't compatible a…

Zwift の新機能(Zwift Club)を使ってみた

Zwiftから新機能(Zwift Club)のお誘いをいただいたので、参加させてもらうことに。 (Zwift IDが56000番までの人には届いているかと) ちなみに自分のZwift IDの番号の調べ方は・・・Gooleさんが教えてくれる。 新機能(Zwift Club)とは? クラブからの招…

ROUVYでIRONMAN

As the Official Virtual Training Partner of IRONMAN, ROUVY will offer up to 35 IRONMAN and IRONMAN 70.3 bike courses on its platform, providing IRONMAN athletes from around the world a virtual riding experience based on existing event cour…

年間トレーニング計画(ATP)の見直し Priorityをつける時に注意すべき点

コロナウイルスの影響により年間トレーニング計画(ATP)をまるっと見直し。 今年はトレーニングが順調に進んでたんだけどね・・・ プロは生活がかかっているので、レースが中止されると手放しには喜べないだろうな。 最低年俸は保証されるとは思うが。 www.…

Zwift Build Me up コンプリート

ドラクエのレベルアップ音が聞こえてくるようだ。 コンプリートさせるには、単純にワークアウトを1つずつやるしかない。 平日は20:30以降 土日は午前中 に時間を作ってやることが多かったかな。 そういや、1日2つのワークアウトやった日もあったっけ・・・ t…

Zwift Build Me up できるかな?

1日に、Zwiftプランのワークアウトを2つできるかな? ・・・のっぽさんに言われたらやるしかない。 6:30 Zwiftプランのワークアウト その1 開始 8:00 Zwiftプランのワークアウト その1 終了 ↑ 12時間のリカバリータイム(強制) ↓ 20:00 Zwiftプランのワーク…

Zwift Build Me up Mozaic

ワークアウトが1時間55分って、スタートするのにいろいろ覚悟が必要デス。 今日は、外が雨なのでZwift日和。 Build Me Upのワークアウトのなかでも、結構長いMozaic。 (実は来週これより長いもの(Aspire(2h))がある) 2時間近くワークアウトをするのっ…

休みの重要性

1月より開始したBuild Me Upは、今のところ取りこぼしはなし。 Build Me Upを完遂することが目的になっているので、モチベーションは高い(^^) この感じ、Zwift Conceptバイク欲しさに、Climb Everestで獲得標高50000mを目指し走りまくるのに似てる気がする…

Zwift ASIA 120km Endurance Ride を使った効果的な走り方

12月〜2月末まで、毎週土曜日はこれ。 約3時間近く一定出力で走ることができるスグレモノ。 しっかりトレーニングボリュームを稼ぐにはうってつけですよ! エントリーしたグループで走りきるだけでも十分いいトレーニングになるのだが、バリエーションの一つ…

2020シーズン 始動

体重の最重量記録を更新中。今なら下りは意外と速いかも!? そろりそろり StravaやらZwiftやらみなさん乗っているのを見ると、気持ちは焦るが 6月にむけてコンディションを上げるためにも計画的にいきたいところ。 年間トレーニングプラン(ATP)の作成 Tra…

Zwift Planのおすすめ Build Me Up

使ったらわかる、ええやつやん! Build Me Upは、とっても良いワークアウトです。 これさえできれば、他のトレーニングメニューはいりません(大げさ)。 このワークアウトのいいところ Build Me Upの詳細 トレーニングの期間 始めるべきタイミング 1週間の…

Zwift Plan Build Me Up ワークアウトの名の由来

2月よりお世話になっている、Zwift PlanのBuild Me Up。 4月末の予定のレースにむけてコンディションを上げていくには、この時期にちょうどいい強度と長さ。 Build Me Upの中には、 Red Unicorn Orange Unicorn Yellow Unicorn と、色が入っているものがあっ…

Zwift Gran Fondo

Zwift Fondo 今年から、Zwift Fondoのコースが若干変わったみたい。 2月度はGran Fondoにエントリー。 zwiftinsider.com Gran Fondo(Group A)は98km ペースにもよるが、2時間30分ぐらいと想定される。 Elevation Gainがそれほど多くないので、集団で走りき…

2019年シーズン始動

ATP2019 2月から、2019年の年間トレーニング計画(ATP)に基づきトレーニングを開始し始めた。 前半戦は、Priority Aのニセコクラッシック(7月)にむけてCTLを上げていく予定。 11月〜1月の間、CTLを落とさない程度にバイクトレーニングをしていたので、今…

Tour de Zwift もいよいよフィナーレ

1月からスタートしたTour de Zwiftも、残すところ1ステージ(Stage 9)のみ。 地道に時間を見つけて、毎ステージ乗ってきたおかげだな。 Tour de Zwift Progress を見ると 6 / 9 stages complete... あれ? 今日時点で 8 / 9 が正しいはず。 仕方ないので、Z…

2019年シーズン始動

2019年シーズンのテーマは「Change」 昨年までと同じことをやっても、結果は現状維持が精一杯。 目標とするレースで結果を出すには、これまでとは異なる取り組みをやらないといけない年頃に。 練習すればするだけスクスクと育つ伸び盛りとは訳が違う(^^) …

Tour de Zwift

新年よりこれに参加中。 昨年から、1月、2月は全く外を走らなくなってしまった。 その代わり、3本ローラー+Zwiftがトレーニングの中心で、450 TSS/weekあたりをキープしてコンディション維持する感じ。 3月以降より、週末に外を走る予定。 飽きずに乗れるZw…

2018年後半の振り返り

2018年後半のイベントが全て終了した。 できたこと、できなかったこと を明確にすれば、課題も浮き彫りになり、次にむけた対策がより具体的に立てられるので、振り返りの時間を確保することが非常に重要かなと。 そのためにはも普段のパワートレーニングのデ…

Zwift Plan の何が良いのか?

Zwift Planの8週間の進捗状況はこんな感じ。 ところどころのスキップ部分は、実は週末のチーム自主練で代替しているので、ほぼ実践してきたといえる。 (チーム自主練を実施した日は、流石にキツイのでZwift Planをスキップしていた) いよいよツールドおき…

TTポジションの見直し

7月のニセコクラッシックが終わってから、次のレースにむけてTTモード。 ZwiftのワークアウトもTTバイクで行っており、TTポジションもそろそろ固めたい。 TTポジションの見直しに用意したもの 固定ローラー パワーメーター メジャー 六角レンチ スマホ(動画…

Zwift Planの上手い使い方

Zwiftにはたくさんのワークアウトが使えるようになっているが、これまで単品で使用することがほとんどだった。 折角なら上手くワークアウトをチョイスして、自分の目標に効率よく近づきたいところ。でもワークアウトをどう選択すればよいかわからないという…

2018年前半の振り返り

2018年前半のイベントが全て終了した。 冷静に振り返り、気づいた点は後半戦にむけたプランに取り込みたいところ。 2018年前半のATP(Annual Training Plan) Events Performance Management Chart(CTL/ATL/TSB) Power Profile(5sec/1min/5min/20min/60mi…

タイムトライアルのタイム削減には、どこに投資すべきか

Buying Time: Which Aero Equipment Offers the Most Benefits? | ACTIVE タイムトライアル(TT)やトライアスロンで、タイム削減するにはどこに投資すべきか悩ましいところ。一般人なら資産に限りがある。 上記の記事がまとまっていて参考になるが、前提は…