Take Action

50歳からはじめたフルマラソンでサブスリーを目指す。

トレーニングメニュー

厚底シューズ対応トレーニング(厚トレ)

もっているシューズは全て厚底 マジックスピード x 3 メタスピードスカイ x 1 厚底に合わせたトレーニングをしないと使いこなせないなー と思っていたら、いい本があった。 累計16万部突破「青トレ」シリーズ第4弾は日本初の厚底シューズ専用トレーニング本…

Stryd Training Plans を使ってみる

今年はじめてランのレース(リアルなやつ)にエントリーしてみた。 トライアスロンにむけた準備的な? ランのトレーニングをまともにしたことがないので、StrydからリリースされたばかりのTrainig plansを使ってみることに。 2021の上半期まで無料で使わせて…

Zwift Academy 2020 のエントリーは9/8から

今年もZwift Academyの季節がやってきた! wait と weight は同じ発音なので、声に出して読むと自分の今の体重を見透かされているようでドキッとする。 zwift.com 今年のZwift Academy は全部で4種類。 9/8よりエントリーができるが、各ワークアウトがスター…

Zwift ペースパートナーと一緒に走る

2020年8月から登場したペースパートナーはとてもありがたい。 文句一つ言わず常に一定ペースで走ってくれるし、ちょいちょい励ましてくれる(^^) zwiftinsider.com 現時点で一緒に走ることができるペースパートナーはこの4名。 w/kgがペースの目安であり、W…

ROUVYでIRONMAN

As the Official Virtual Training Partner of IRONMAN, ROUVY will offer up to 35 IRONMAN and IRONMAN 70.3 bike courses on its platform, providing IRONMAN athletes from around the world a virtual riding experience based on existing event cour…

年間トレーニング計画(ATP)の見直し Priorityをつける時に注意すべき点

コロナウイルスの影響により年間トレーニング計画(ATP)をまるっと見直し。 今年はトレーニングが順調に進んでたんだけどね・・・ プロは生活がかかっているので、レースが中止されると手放しには喜べないだろうな。 最低年俸は保証されるとは思うが。 www.…

CTLは一日にしてならず

基本方針は 「ATPで算出されたTSS/weekをこなす」 こと。 ATPってなんだ?という場合はこちらで takeaction.hatenablog.com 基本メニューとして、Zwift planから「Build Me Up」を選択して実施中。 でも、それだけではTSS/weekには足りないので、別のZwiftイ…

Zwift ASIA 120km Endurance Ride を使った効果的な走り方

12月〜2月末まで、毎週土曜日はこれ。 約3時間近く一定出力で走ることができるスグレモノ。 しっかりトレーニングボリュームを稼ぐにはうってつけですよ! エントリーしたグループで走りきるだけでも十分いいトレーニングになるのだが、バリエーションの一つ…

Zwift Academy Tri 2020

2020シーズンのトレーニングプランを考えていて、冬場トレーニングを継続してフィットネス(=CTL)を維持するため、これにエントリー 2020/1中旬までなので、モチベーション維持にもいいかなと。バイクとランの両方をやれるのも魅力的。 今年の冬場は、少し…

Zwift Asia 120km 慣れてきた

ようやく TTバイクのポジションに慣れてきた。 Zwift Asia 120kmのB にエントリー。 実はBクラスにはイベントを仕切る「リーダー」がいないので、集団のペースコントロールをお手伝い。こういうペース一定のグループライドイベントだと、ついつい元気な人が…

Zwift Planのおすすめ Build Me Up

使ったらわかる、ええやつやん! Build Me Upは、とっても良いワークアウトです。 これさえできれば、他のトレーニングメニューはいりません(大げさ)。 このワークアウトのいいところ Build Me Upの詳細 トレーニングの期間 始めるべきタイミング 1週間の…

2019年シーズン始動

ATP2019 2月から、2019年の年間トレーニング計画(ATP)に基づきトレーニングを開始し始めた。 前半戦は、Priority Aのニセコクラッシック(7月)にむけてCTLを上げていく予定。 11月〜1月の間、CTLを落とさない程度にバイクトレーニングをしていたので、今…

2019年シーズン始動

2019年シーズンのテーマは「Change」 昨年までと同じことをやっても、結果は現状維持が精一杯。 目標とするレースで結果を出すには、これまでとは異なる取り組みをやらないといけない年頃に。 練習すればするだけスクスクと育つ伸び盛りとは訳が違う(^^) …

2018年後半の振り返り

2018年後半のイベントが全て終了した。 できたこと、できなかったこと を明確にすれば、課題も浮き彫りになり、次にむけた対策がより具体的に立てられるので、振り返りの時間を確保することが非常に重要かなと。 そのためにはも普段のパワートレーニングのデ…

Zwift Plan の何が良いのか?

Zwift Planの8週間の進捗状況はこんな感じ。 ところどころのスキップ部分は、実は週末のチーム自主練で代替しているので、ほぼ実践してきたといえる。 (チーム自主練を実施した日は、流石にキツイのでZwift Planをスキップしていた) いよいよツールドおき…

ツールドおきなわにむけた、Zwift Planの活用法

今年も出場しちゃいます、ツールドおきなわ 一年の締めくくりだし、しっかり準備してからいきたいところ。 というわけで、今年は新機能のZwift Planを上手く使ってコンディションをあげていきたい。 なにを選択するか? ツールドおきなわでどういう走りが求…

Zwift Planの上手い使い方

Zwiftにはたくさんのワークアウトが使えるようになっているが、これまで単品で使用することがほとんどだった。 折角なら上手くワークアウトをチョイスして、自分の目標に効率よく近づきたいところ。でもワークアウトをどう選択すればよいかわからないという…

2018年前半の振り返り

2018年前半のイベントが全て終了した。 冷静に振り返り、気づいた点は後半戦にむけたプランに取り込みたいところ。 2018年前半のATP(Annual Training Plan) Events Performance Management Chart(CTL/ATL/TSB) Power Profile(5sec/1min/5min/20min/60mi…

ニセコクラッシックにむけて

富士山? 違います、7月の羊蹄山。 重要なレースであるニセコクラッシックまであと50日。 Training peaksで年間のトレーニングプラン(ATP)を作っていて、これまで順調にCTLが積み上がっていた。それとともに調子が上がってきている。 ところが、5月頭にFTP…

2018年シーズン 始動!

初詣にいって色々お願いしてきましたよ。 自転車は、その後に美味しい食事とお酒を楽しむための重要なスパイス 自転車を楽しみつつキッチリ結果を残したいところ。 2018年のテーマはズバリ 「Revenge」 2017年の結果を上回れるようにフォーカスする。 そこで…

ツールドおきなわ100km コースプロフィール とその攻略法

トレーニングを始めるにも、現在の実力を客観的に知ることは重要。 9月に入ったので、FTP測定をしてみる。 Zwift Academy 2017にエントリーしているので、最初のWorkoutはFTP測定しろ!と言われているし。 Team Dimension Data | Zwift Academy 実際測定して…

パワーインターバルリストの活用方法

Cyclosphereに新しい機能が追加された。その名も「パワーインターバルリスト」 Cyclo-Sphereアップデートのお知らせ 何ができるかというと、指定時間のピーク出力を探し出して、順に表示してくれるというもの。 エンデューロや周回コースのデータ解析に役立…

Zwift で 100km を走る

zwift.com 以前はローラーで100km走るなんて考えられなかったが、Zwiftのおかげで、ローラーによる100kmが毎週末のイベントになりそうだ。 今年は、 7月 ニセコクラッシック 11月 ツールドおきなわ で100km以上のレースに出る予定なので、それにむけ練習する…

2011年シーズンを数字で振り返る

2011年シーズンを数字で振り返ってみた。 (自分の場合は11月のツールドおきなわがシーズンの変わり目) シーズンの全体 総トレーニング時間:247:12:42 総走行距離:5402.45km 総TSS:13083 シーズンの月平均 トレーニング時間:20:36:03 走行距離:45…

目的別実践パワートレーニング

いろんなトレーニング本に目を通しているが、特集記事にある「目的別実践パワートレーニング」の内容はシンプルで分かりやすいと思う。 出力計を導入している人ならなおさらだ。funride (ファンライド) 2010年 12月号 [雑誌]出版社/メーカー: アールビーズ発…

さいたま練の開催日

今シーズンのさいたま練の開催予定をまとめています。 Facebookにイベント登録しているので、参加希望者はそちらでご登録いただけると助かります。 開催日 スタート時間 備考 9月18日(土) 5:45 9月21日(月・祝)6:30 ゆっくり走ります 9月…

さいたま練

9月・10月の毎週土曜日にさいたま練をやります。 長距離を走りきるベースつける練習ですので、千切りあいなどはしません。 平地は一定ペース、登りは全開で走ります(^^) コース以下の通り。 集合地点:秋ヶ瀬公園 駐車場(公園内で最も上流側にあると…

集団走行トレーニングに関するライブラリ

お勧め動画※下記の動画をみるためには、該当サイトにおいて、別途ユーザー登録(無料)が必要。走りがうまくなる! 橋川健のライディングテクニックオンレースプロレーサー(橋川 健さん)によるレクチャー。 群馬CSCを使っていて、レースにおけるポイント…

荒川練のご案内

今年もやります。 荒川錬は「安全第一・強度第二」を原則とします。 歩行者や障害物がある場合は手信号で後続に知らせるとともに、減速しながら通行してください。 開催日時と参加方法について: 3月〜10月の毎週土曜日 AM6:30〜AM10:00開催…

3-Disc Climbing Series

本日トレーニング用DVDをゲット。 本家サイトの通販で購入しUPSにて届いた。 1本あたり1時間以内のトレーニングメニューなのでローラートレーニングにちょうどいい。 ローラートレーニングの際に見るには、DVDの内容を携帯(P905i)で動画と…